感熱紙プリンターを利用する場合
・テーブルに卓番を割り振っておき、来店客を案内したテーブル番号のQRコードを印刷する
・来店客にQRコードを渡す
・注文が入ったらプリンターから注文が出る。同時にQR注文くんの画面にも表示される。
・口頭注文はQR注文くんのテーブル詳細画面から手動追加することが可能です。
スマホだけで使う場合
・来店客を案内したテーブル番号のQRコードを画面に表示して、読み込んでもらう。
・注文が入るとQR注文くんの画面に通知音とともに表示される。
・口頭注文はQR注文くんのテーブル詳細画面から手動追加することが可能です。
会計時
QR注文くんを使う場合
・テーブル詳細画面に表示された金額をお支払いいただく。(売上集計のみ。レシートは印字されません。)
・会計終了ボタンを押すと退席できます。
他社のPOSレジを使う場合
・注文内容またはQR注文くんの画面に表示された金額を打ち込む
・通常通りの会計作業を行う
・QR注文くんの会計終了ボタンを押す
締め作業を行う
QR注文くんの【設定】→【履歴】より、売上集計期間を選択して、売上高を帳簿や日報に記入します。
来店人数や時間、商品売上データの確認も可能です。